【FFBE】白竜の舞姫リンの運用方法とおすすめ装備

PR

白竜の舞姫リン

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の白竜の舞姫リンの長所や立ち回り、おすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEで白竜の舞姫リンを使う際の参考にしてください。

関連記事
白竜の舞姫リンの評価 最強キャラランキング
ルイーズの評価

白竜の舞姫リンの長所

味方も強化して戦える魔法アタッカー

キャラ 性能
白竜の舞姫リン白竜の舞姫リン 【通常時】
・LBで8属性耐性100%バフ
・獣/鳥/竜/水棲からのダメージ軽減
・自分や味方の精神無視攻撃を強化
・火/氷属性を全体付与
白竜の舞姫リン白竜の舞姫リン 【ブレイブシフト】
・LBでキラー+特攻アビリティ付与
・獣/鳥/竜/水棲へのパーティ火力を強化
・火属性魔法フィニッシュが強力
BS制限 【タイプ】ロールシフト型
【継続】1ターン/任意
【クールタイム】なし

白竜の舞姫リンは、味方の属性耐性アップなど支援に優れた通常形態から、パーティ全体の火力を底上げできる魔法アタッカーにブレイブシフトします。

シフト後は火属性魔法フィニッシュが主力ですが、獣/鳥/竜/水棲系への特攻ダメージアビリティを味方に付与し、パーティ全体のチェイン火力も高められる点が優秀です。

白竜の舞姫リンの立ち回り

火属性フィニッシャー運用例

ターン 行動
1ターン
(れんぞくま)
【エンファイラ】
・味方全体に火属性を付与
・火属性ダメージ+25%

【バブリザジャ】
・味方全体の氷耐性+200%
・物理ダメージ軽減50%付与
・魔法ダメージ軽減50%付与
・ダメージ軽減50%付与
・LBゲージ回復+1,000
2ターン 【百錬の舞】※自分に使用
・4Tに1回/開幕使用可
・味方1体の特定アビリティ威力+30,000%
・「魔力依存:一部精神無視」が対象
ブレイブシフト
3ターン 【LB(BS時)】
・味方全体に獣/鳥/竜/水棲キラー(物理)+150%
・下記アビリティ使用可能の効果付与
・「四獣・青竜落葉斬」
・「四獣・朱雀天舞刃」
・「四獣・白虎連爪牙」
・「四獣・玄武豪重撃」
※戦闘不能まで各1回有効
4ターン 【竜双牙炎】
・4Tに1回/開幕使用不可
・敵1体の火耐性-130%
・170,000%の火魔法ダメージ
・精神無視50%
・ヒット数2

実質ダメージ:340,000%
5ターン 【LBチャージ】
・クエスト中1回使用可
・自分のLBゲージを全回復
ブレイブシフト解除(手動)
6ターン
(れんぞくま)
【エンファイラ】
・火属性付与を更新

【バブリザジャ】
・耐久系バフを更新
7ターン 【百錬の舞】※自分に使用
・竜双牙炎の威力アップを更新
ブレイブシフト
8ターン 【LB(BS時)】
・獣/鳥/竜/水棲キラー付与を更新
・四獣アビリティを再付与
9ターン 【竜双牙炎】

実質ダメージ:340,000%

※開戦の覇気IIを習得するEX+2以上を想定

白竜の舞姫リンは、ブレイブシフト時の火属性魔法攻撃「竜双牙炎」が最も高火力なので、基本は火属性フィニッシャーとして運用しましょう。「百錬の舞」を自分に使用すれば大幅に威力が上がります。

味方に火属性を付与し、LBで「四獣・〇〇」の使用権を与えれば、どんな味方キャラもチェインサポートが可能です。LBのキラー付与は物理限定なので「竜双牙炎」に適用されない点は注意しましょう。

火属性以外の運用例(獣/鳥/竜/水棲限定)

ターン 行動
1ターン
(れんぞくま)
【エンブリザラ】
・味方全体に氷属性を付与
・氷属性ダメージ+25%

【バリア+2】
・味方全体にHP10,000バリア付与
ブレイブシフト
2ターン 【LB(BS時)】
・味方全体に獣/鳥/竜/水棲キラー(物理)+150%
・下記アビリティ使用可能の効果付与
・「四獣・青竜落葉斬」
・「四獣・朱雀天舞刃」
・「四獣・白虎連爪牙」
・「四獣・玄武豪重撃」
※戦闘不能まで各1回有効
3ターン 【四獣の気脈】
・3Tに1回/開幕使用不可
・味方全体の下記アビリティの威力+5,000%
・「四獣・青竜落葉斬」
・「四獣・朱雀天舞刃」
・「四獣・白虎連爪牙」
・「四獣・玄武豪重撃」
4ターン 【四獣・青竜落葉斬】
・敵1体に竜特攻物理ダメージ
【竜系】魔力依存155,000%
【竜系以外】魔力依存5,100%
グループ16:クイックショット
※二刀流で2回発動

最終ダメージ:
【竜系】155,000×2=310,000%
【竜系以外】5,100×2=10,200%
5ターン 【LBチャージ】
・クエスト中1回使用可
・自分のLBゲージを全回復
ブレイブシフト解除(手動)
6ターン
(れんぞくま)
【エンブリザラ】
・氷属性付与を更新

【バリア+2】
・HPバリアを再付与
ブレイブシフト
7ターン 【LB(BS時)】
・獣/鳥/竜/水棲キラー付与を更新
・四獣アビリティを再付与
8ターン 【四獣の気脈】
・四獣アビリティの威力アップ更新
9ターン 【四獣・青竜落葉斬】

最終ダメージ:
【竜系】155,000×2=310,000%
【竜系以外】5,100×2=10,200%

※開戦の覇気IIを習得するEX+2以上を想定

火属性が通らない敵に対しては、リン自身が「四獣・〇〇」アビリティを使ってチェイン運用しましょう。自身では氷属性付与もできますが、味方の付与を受ければどんな属性にも対応可能です。

ただし、敵の種族が「獣/鳥/竜/水棲」に該当しない場合は全く火力が出せません。対象種族限定の運用方法である点には注意が必要です。

属性付与キャラ一覧はこちら

四獣系アビリティの注意点

魔力依存の物理攻撃

四獣・〇〇の特徴 ・属性付与が乗る
・魔法キラーが乗らない
・使用者の魔力が高いほど強力
・精神デバフ付与でダメージが上がる
・命中率デバフ/回避/物理ダメ軽減に弱い
・二刀流で2回発動…両手キャラは不向き
アビリティ 性能
四獣・青竜落葉斬 ・敵1体に竜特攻物理ダメージ
【竜系の場合】魔力依存150,000%
【竜系以外】魔力依存100%
グループ16:クイックショット
四獣・朱雀天舞刃 ・敵1体に鳥特攻物理ダメージ
【鳥系の場合】魔力依存150,000%
【鳥系以外】魔力依存100%
グループ16:クイックショット
四獣・白虎連爪牙 ・敵1体に獣特攻物理ダメージ
【獣系の場合】魔力依存150,000%
【獣系以外】魔力依存100%
グループ16:クイックショット
四獣・玄武豪重撃 ・敵1体に水棲特攻物理ダメージ
【水棲系の場合】魔力依存150,000%
【水棲系以外】魔力依存100%
グループ16:クイックショット

白竜の舞姫リンが味方全員に付与する特攻アビリティ「四獣・〇〇」は、魔力依存の物理攻撃なので、特製を理解して使用できるとリン以外のキャラも火力を伸ばしやすくなります。

特に「両手持ちか武器1個」装備で、魔力のステータスが低すぎるキャラは、全く恩恵を受けられないのでパーティ編成の際は注意しましょう。

どんなキャラが適しているのか

適正キャラ おすすめポイント
ダークレインダークレイン ・二刀流魔法アタッカー
・チェインダメージアップ習得
・魔力ためるが可能
リノア&アンジェロリノア&アンジェロ ・二刀流魔法アタッカー
・魔力ためるが可能
・竜/鳥/人/獣の物理キラーを盛れる
スターライトエレナスターライトエレナ ・シフト前が二刀流アタッカー
・EX+3で魔力が大幅アップ
・悪魔/人の物理キラーが高い
ファイサリス2021夏ファイサリス2021夏 ・二刀流魔法アタッカー
・魔力ためるが可能
・虫/水棲の物理キラーを盛れる
ティナ(NeoVision)ティナ(NeoVision) ・二刀流魔法アタッカー
・火/氷/雷のエリア展開と併用が強力
ファリス(NeoVision)ファリス(NeoVision) ・二刀流魔法アタッカー
・雷/水/風/土のエリア展開と併用が強力

四獣系アビリティの使用適正が高いのは、上記のような二刀流で魔力を伸ばせるアタッカーです。自分の得意属性以外でも活躍できるため、属性が固定されがちな魔法アタッカーの汎用性を高められます。

特に召喚アタッカーのティナ・ファリスなどは、エリア展開でパーティの属性ダメージを強化しながら、チェインアタッカーとして火力に貢献するという全く新しい運用方法も可能です。

白竜の舞姫リンの装備例

通常時

キャラ 装備
白竜の舞姫リン白竜の舞姫リン 鯨の髭(FF9) カルミアの時空儀
純心の髪飾り 礼装-紅艶-
トルメホーノル ファンシーバルーン
アビリティ
双刃の舞踏術 グラシャラボラスを
継いだ男
恋の応援隊 やすらかなる癒し
ビジョンカード
強襲!ダークレイン

白竜の舞姫リンは、攻撃手段のない通常時は耐久ステータスを重視しましょう。ケアルガを使えるので精神を上げておくとHP回復量も上がっておすすめです。

また、役割に「回復」があるためエルマティルのスパトラ「トルメホーノル」を装備すれば、人/竜/虫系の単体キラー付与が使えます。

ブレイブシフト

キャラ 装備
白竜の舞姫リン白竜の舞姫リン 白竜の牙 真ダークシャルウル+11
清麗の花飾り 連邦院長コート
アーシェのレッグ
アーマー(FFXII TZA)
クァールボート
アビリティ
双刃の舞踏術 幼き日の約束
魔力+キラー 魔力+キラー
ビジョンカード
強襲!ダークレイン

ブレイブシフト時は、魔法アタッカー特化の装備で固めましょう。ロッドが装備できなくなるため、短剣/メイス/刀/格闘で最適武器を所持していなければ「ロッドの操術」を使うのがおすすめです。

LBダメージアップが必要ないのでアビリティ枠に余裕を作りやすく、キラーを積んでなお余裕があるようなら「幼き日の約束」でチェイン初期倍率も上げたいところです。

相性の良い仲間キャラ

火属性の支援キャラ

おすすめキャラ
レフティアレフティア セトラの末裔エアリスセトラの末裔エアリス
魔力バフ+300%
火ダメージ+100%
魔力バフ+400%
火ダメージ+30%
ラバナスタの少年ヴァンラバナスタの少年ヴァン ヴィネラヴィネラ
【コラボ限定】
火耐性デバフ-160% 火耐性デバフ-150%
短剣耐性-30%

白竜の舞姫リンは火属性攻撃が最も強力なアタッカーですが、自身の魔力バフ手段を持たないため、高倍率のステータスバフと火属性ダメージアップを併せ持つバッファーが最適です。

火耐性デバフも130%を上回るキャラと組めば大きく火力を伸ばせます。コラボキャラで現在入手不可能ですが、短剣耐性デバフを持つ「ヴィネラ」は、リンのスパトラ武器とも相性が抜群です。

精神無視アビリティを持つキャラ

魔力依存の精神無視習得キャラ
ダークレインダークレイン 魔法使いポップ魔法使いポップ
【コラボ限定】
超魔生物ハドラー超魔生物ハドラー
【コラボ限定】
神様神様
【コラボ限定】
ファイサリス(NeoVision)ファイサリス(NV) ルビカンテルビカンテ
セラセラ ロイ・マスタングロイ・マスタング
【コラボ限定】
純真の黒魔道士ビビ純真の黒魔道士ビビ
黒魔道士の少年ビビ黒魔道士の少年ビビ 美しき死神クジャ美しき死神クジャ 四闘星のサクラ四闘星のサクラ
亡国の聖女アーシェ亡国の聖女アーシェ 闇竜姫・魔人フィーナ闇竜姫・魔人フィーナ 招福の緑魔道士マリー招福の緑魔道士マリー

白竜の舞姫リンは、自分を含む味方1体の「魔力依存:一部精神無視」アビリティを強化できます。リンの得意種族が噛み合わない敵には、味方の火力を上げるサポート役として戦うのも有効です。

精神無視は、通常アビリティに比べて威力アップの影響が大きく、現状で火力不足感のあるNVや星7キャラでも、使い方次第では火力を大きく伸ばせます。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー